Search this site
あるペシミストの日常
脈なし

なんとなく今日わかったんだ


この恋はうまくいかない 叶わない って



でもなんで こんなに心があたたかいんだろう




静かじゃないけど 落ち着いてる


叶ってほしいと まだ少し思ってるからかな

叶うわけないと 最初からわかってたからかな



本当にせつない気持ちをなくしたいその時には

きちんと好きと言おうと決めてるからかな



久しぶりに飲んだお酒は苦い

posted by ほしょ | 22:48 | つぶやき。 | comments(0) | trackbacks(0) |
中型免許?

更新した免許が出来上がって郵送されてきました。



ついにゴールド免許ですヽ(´ー`)ノ




ゴールド免許って
マジで超優良ドライバーか
超ペーパーかにまっぷたつだと思う


そういうおいらは…


どっちなんだろ

車の運転は年に数回レンタカーでドライブするくらいで
たまに通勤や銭湯行くのに原チャリを使ったりしてるだけ
会社の車はちょっと特殊車両なので滅多に運転しない

車に関してはややペーパーだけど
原チャリに関してはそうでもない



運転技術に関しては、ものすごい上手いとは思わないけど
ほとんど毎日車(助手席)や原チャリに乗ってるので
交通の流れは理解してるつもりだし

たまにレンタカーで友達とドライブする時
最初は危なっかしくても すぐに慣れてそこそこの運転は出来るし
「マイカー持っててもおかしくない運転だと思うよ」って言われたことはある

他人の運転じゃ怖くて居眠りもできないって豪語する友達が
ドライブ帰りに熟睡したのもちょっとした自信になってたりw

ゴールド記念にそろそろ車がほしいなぁ…



ところで



郵送されてきた免許が
普通運転免許じゃなくて中型運転免許になってた



中型!?




備考欄に「8tまで」って書いてある

会社で車に詳しい同僚に聞いてみたら8tって結構デカイ



いつの間にそんなことに!?

どうやらその同僚曰く、道交法が変わったか何かで
自然に中型にスライドされてるらしい

しかも2年前くらいからだというからびっくり

何も知らなかったよ…



更新の時も何も言われなかったしさ。


ぐぐってみたら、こんなん出ました
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/osirase/tyuugatakai/tyuugata.html
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm


8tといっても車両重量のことで積載量は4tまでだから
結局は今までと変わらないんだね
まあそんな大きい車、運転する機会もないけれども。。


軽でいいからほしいよ。ラパンがいいよ。

posted by ほしょ | 17:08 | 日々のきろく。 | comments(0) | trackbacks(0) |
成人式(正確には振袖)の思い出

今日は外施行だったので車で移動。


あっちゃこっちゃに振袖の女の子が歩いていました。



思えば、二十歳を過ぎてからの時間って あっという間で
「こないだ成人式やったばっかりな感じ」なんて
特に三十手前の頃に よく言ってた気がする。

今は、さすがにソレはナイ。

たまに「高校卒業してからもう ン年かぁ〜」とはなるけどw



おいらは振袖は自前でした。

理由は特にナシ

なんでか、親の手前、そうしないといけない感じだから、
レンタルも似たような料金取られるから、とか
そんな理由だったように思います。

母も祖母も持っていたから、
自分の着物を誂えると一人前って印象だったのかも。

まあ、生まれて初めてのローンを組んだわけですが(笑)


チビで童顔だったので、赤とかピンクとかは
まんま七五三になってしまうという理由で却下。

大好きなブルー系(紺)とグリーン系(深緑)のグラデで、
母がよく口にしていて、どういうものかよくわからないけど
着物の柄としては奇抜ではないらしい「御所車」と
桜の模様が入ったものを購入。

店員さんは、「お顔立ちが映えますよ」という理由で
淡いピンクを勧めてきたけれど、
当時のおいらは何故か「ピンクなんて…」という固定概念に囚われており
「一生持つものだから」と好きな色のを買ったのです。

「そんな暗い色…おめでたいことなのに」と母はブツブツ。


ちなみに母も合わせて留袖を購入。

「娘さんが成人すれば、結婚も近くなるということ。この機会に買っておいたほうが」

と、店員さんに勧められたのでした。



スマン、その後10年近く出番がなかった上、
初めての留袖ご披露はおいらじゃなく
妹の結婚式だったよねwww


(;´Д`)



おいらの振袖も
出番は成人式(当時の会社のと地元の)と写真撮影の時のみでしたが。

その後買った着物は小紋の訪問着(何故かふっきれてピンクw)だったので
妹の結婚式で久しぶりに振袖の出番があったけれど

三十路で振袖なんておこがましい
未だ独身なんて先様に失礼←?


という母の一言で袖を詰めることになりました。orz

母自身が世間体を気にしたというより、
新婦のお姉さん…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
となっておいらが傷つくのを回避した思いやりなんでしょうがね。

式も披露宴も、妹旦那が本家長男なので
飛行機の距離の旦那くん地元で挙げる上、
会場の12テーブルのうち、新婦側が2テーブルしかない
完全アウェー状態だったからだと思いますが。


で、振袖というものは大抵のものがそうであるように
おいらのも袖の下のほうの柄がキレイだったのですよ。

その柄で選んだのもあったので、
裾中心に詰めてくれるよう依頼したのに、
「そうすると肩口の柄と合わなくなる」ということで
柄はパッツン切られてしまっていました・゚・(ノД`)・゚・


成人式の時に撮った写真は、
「最新(当時)の技術はすごい」by母
というくらい(主に振袖が)綺麗に撮ってもらえてて、
自分でも割と(振袖の写りが)お気に入りでした。

今じゃ写真でしかお目にかかれない綺麗な柄…


ちなみに成人式当日は、当時勤めてた会社の寮に住んでて、
同室の先輩が着付のお免状を持っていたので
先輩に綺麗に着付けてもらって、
知り合いの誰も居ない都内某所の会場ではなくて、
地元にバスで帰って行って来ました。

朝が早くて、川を渡るバスの窓から
富士山が綺麗に見えたのを覚えています。

着物を買うのだけで手一杯で、
よく見る白いフサフサ(正式名称知らない)がなくて、
普通のマフラーで行ったのも懐かしい思い出。


自分で着れる着物?は浴衣のみなので、
(部活で着てた袴くらいは何とかなるけど)
折角持ってる元・振袖や小紋も着て
いろんなところへおでかけしてみたいですよ。

京都でレンタル着物とかやってるみたいだし。
着付け覚えちゃえば補正のいらない体orzだから
きっとラクだと思うんだよねwwwww




―――なんていうことを、振袖のお嬢さん方を見ながら思いました。

最後になりましたが、
新成人の皆様、おめでとうございます。

暗いニュースが多くて未来に希望の持てない昨今ですが、
あなた方の手で未来が明るい色に塗り替えられますように。

posted by ほしょ | 22:29 | 日々のきろく。 | comments(0) | trackbacks(0) |
あいたいな

自分から 間をあけようって決めたのに

会いたいな


偶然 顔を見ちゃったから余計に



意志が弱いな

やっぱり駆け引きなんてできない


いくつになっても恋はニガテだよ

posted by ほしょ | 21:16 | つぶやき。 | comments(0) | trackbacks(0) |
おふろのかぞえうた

会社の先輩が何気なく口ずさんだ



♪イェイイェイ イェイイェイ ウォウォウォウォ



というフレーズが


懐かしい!!!


と心を揺さぶったものの

ポンキッキで聴いた歌 という点以外、何一つ思い出せなくて

正月早々モヤモヤしておりました。



先程グーグル先生にお尋ねしたところ、
「おふろのかぞえうた」である、ということが判明。

ようつべでフルに聴いて目からウロコでした。
鮮明によみがえる記憶ww

口ずさんだものの思い出せなくて一緒に悩んだ先輩には
速攻該当歌詞の部分を写メしてすっきりしました。


歌詞テロップによれば、正確には

♪イェイイェイ イェイイェイ ワワワワ

らしいですがw


小さい時、よく弟と踊ったよなぁ(…)とか思い出したりして。


♪ひっとつとせぇぇぇええええ!!!!

という出だしの勢いの割に、

♪ワワワワ

のところの異様なテンションの低さが今になっては妙に面白く。
なんでだよwwwと。


一番ピンと来た歌詞が「7つとせ」のところ。
そうそう!!と一緒になって歌ってしまいますた。

これ、ipodに落としたいよ!!!!
なんか調子がおかしくて使えてないんだけどさ。

サポセン、正月休み終わったかな。



湯気のおばけみたいなやつ、おいらにテラ似てるwww
http://jp.youtube.com/watch?v=DDPhDrZN-t8

posted by ほしょ | 22:53 | 日々のきろく。 | comments(0) | trackbacks(0) |